【お知らせ】「シニアライフ・イノベーション・チャレンジ2020」受賞企業決定!!
2021年2月26日(金)に「シニアライフ・イノベーション・チャレンジ2020(以下、SIC2020)の決勝ピッチイベント」が開催されました。 今回のSIC2020は初のオンラインイベントで行われ、新 […]
Future Care Lab in Japan は、SOMPOホールディングスグループがプロデュースする未来の介護プロジェクトです。
2021年2月26日(金)に「シニアライフ・イノベーション・チャレンジ2020(以下、SIC2020)の決勝ピッチイベント」が開催されました。 今回のSIC2020は初のオンラインイベントで行われ、新 […]
令和3年3月24日(水) 神奈川県主催 Withコロナ時代における「介護×テクノロジー」活用オンラインセミナーに、所長・片岡がパネリストとして登壇いたします。 セミナー日程:3月24日(水)13時00 […]
Future Care Lab in Japan(SOMPOホールディングス株式会社)とインフォコム株式会社が運営する新事業創出プログラム「デジタルヘルスコネクト」により、テクノロジーを活用して高齢者 […]
このたびSOMPOホールディングスとGROOVE Xは、業務提携基本合意書を締結し、高齢者の生活支援と認知症ケアを対象に、『LOVOT』を用いたソリューションの共同開発を開始します。具体的には、弊La […]
Future Care Lab in Japan では排泄介助・入浴介助・食事介助・見守りなど、介護に関する未来のテクノロジーの提案を随時募集しています。下記以外にも清掃、洗濯などのご提案もお待ちして […]
かつてない長い人生を送るようになった現代のわたしたち。
長寿社会のなかで膨らみ続ける介護のニーズに対して、介護の担い手不足は深刻さを増し、
従来の「人間」だけに頼る介護の仕組みは限界に達しています。
だから今こそ、テクノロジーを介護の現場に届けたい。
介護をする人も、介護を受ける人も、より便利に、より簡単に、より快適に。
「人間」の温かみと「テクノロジー」の革新性が、介護と人々の暮らしを変え、社会を変えていく。
まずは日本で。そして世界に向けて。
すべての人々が長い人生を豊かに暮らす未来のために。
Future Care Lab in Japan は新しい介護のあり方を追求します。
介護施設の居室、設備を実際の配置・機能そのままに再現。
技術シーズにとっては、現場に適合した製品・サービスの研究・開発を行う最適なテストサイト。
介護事業者にとっては、最先端の介護テクノロジーを体験できる、貴重なショーケース。
Future Care Lab in Japanは、テクノロジーと介護現場が出会い、共に新たな介護のソリューションを生み出すジェネレーター(発生機)です。